開運・出世マイホーム

「すてきな家に住みたい」

建売住宅・分譲住宅を購入予定又は、購入された方へ

@最近は建売住宅・分譲住宅を購入される方が増えていますがその家は地鎮祭をされていないことが多いです。
A土地建物のお祓いを受けてください。早ければ2ヵ月後、1年後、2年後の節目に病気・事故に遭う方があります。
B安心して住んでいただくためにも是非ともお祓いを受けてください。当支部ではその際にいろいろな注意事項を説明いたします。(掛け軸、木、階段の下など)

よくある相談

Q1
家はいつ(何年に)建てると良いですか?

A1
生年月日をお知らせ下さい。九星を調べあなたの星により(稲荷暦)をお知らせいたします。
9年に1度巡って来る「八方塞がり」の年に新築・増築等しても良いことはおこりません。
いわゆる「年廻り」を調べてから着工に入ります。
4〜5年前から計画的に行うと心の準備もできるでしょう。
鑑定料:お問い合わせ下さい


Q2
どの方向が良いですか

A2
生年月日をお知らせください。あなたの「えと」に応じ、お知らせいたします。


Q3
家相ををみてもらえますか?

A3
現在住んでいる家の見取り図をお持ちください。(又はFAX)また新築の場合も同じです。
家相ではトイレの位置は最重要です。
台所・風呂・床の間・仏間・玄関・廊下の位置など
家相が悪いと次々と病人がでたり、病気も重くなりお金も出て行くばかりで金運がなくなります。
家相はとても大事です。
鑑定料:お問い合わせ下さい。


Q4
地鎮祭はどのようにするのですか?

A4
何も心配はいりません。すべてこちらで用意します。
御供、台、榊、紙垂、玉串等全て当方で準備致します。
近年、地鎮祭をお仕事の都合などで夕方に行われる方が見えますが、
日が昇る14時ぐらいまでに行うと家運が良くなるでしょう。
料金:お問い合わせ下さい


Q5
家のお祓いをしてもらえますか?

A5
新築、中古住宅は勿論、開業(商売)のお祓いも致します。
そのほか家屋解体のお祓いも致します。
特に中古住宅を購入される方には入居前にお祓いをしてください。前住人との縁を切り新築住宅として気持ちよくお住まい下さい。
また、御供、台、榊、紙垂、玉串等全て当方で準備致します。
料金:お問い合わせ下さい

Q6
今住んでいる家を一度みてもらいたいのですが?

A6
すぐにおうかがい致します。家の内・外・庭・木の配置など家屋内に置いてはいけない物などを指摘します。
料金:お問い合わせ下さい


Q7
木を伐採したいのですが?

A7
お祓いをしてからでないと伐採をしてはいけない場合があります。
その家の人たちが次々と病気になります。一度ご相談ください。
料金:お問い合わせ下さい


Q8
古い井戸があるのですが?

A8
勿論お祓いをして感謝の気持ちを水神様にお伝えし、昇神をして「息抜き」を行います。
料金:お問い合わせ下さい


Q9
車はいつ納車してもらうのが良いですか?

A9
稲荷暦を見て調べ、お返事いたします。

Q10
古い神札、古いお社があるのですがどうしたら良いでしょうか?

A10
どちらも地元の左義長(どんと焼き)で処理されると良いでしょう。但し、お宮に感謝のお参りをしてから左義長がなければ当社が引き取りに参ります。
    (祈祷料金必要)


Q11  
赤ちゃんを授かりました。岩田帯(腹帯)はどうしたら良いですか?

A11
岩田帯(二組)は5か月に入る戌の日に着帯します。お産の日まで無事赤ちゃんが育つよう、お祓いを受け着帯します。

申し込み

メインに戻る